あなたのお悩みは?

  • 頭
  • あご
  • 首
  • 肩
  • 背
  • 上腕
  • 下腕
  • 肘
  • 手
  • 腰
  • 股
  • 大腿
  • 下腿
  • 膝
  • 足

MENU SELECT

肩

開放性骨折(複雑骨折)

【開放性骨折とは?】

 

開放性骨折とは別名、複雑骨折と言い、骨折を起こした骨が皮膚を貫通し、体の外の露出してしまっている状態のことを言います。通常の骨折との一番の違いで最も気を付けないといけないところは細菌感染です。この場合はすぐに専門医を訪ねなくてはなりません。特にgolden hourと呼ばれる、受傷後6~8時間までの処置が最も重要です。

 

【Gustiloによる開放骨折の分類】

Type Ⅰ

解放創が1cm以下で清浄な開放骨折。横骨折、斜骨折など単純な型の骨折が多い。

Type Ⅱ

解放創が1cm以上ではあるが、広範囲の軟部組織損傷や弁状創を伴わない開放骨折。横骨折、斜骨折、粉砕骨折はあっても軽度で単純な型の骨折が多い。

Type Ⅲ-A

解放創の大きさに関係なく、強度の外力による広範囲の軟部組織の剥離や弁状創を伴うが、軟部組織で骨折部を被覆可能な開放骨折。

Type Ⅲ-B

骨膜の剥離を伴う広範囲の軟部組織の損傷と、著しい汚染を伴う開放骨折。

Type Ⅲ-C

解放創の大きさに関わらず、修復を要する動脈損傷を伴う。

 

〈参考文献〉標準整形外科学 第10版 P.625

 

 

【原因】

交通事故やスポーツなどで直接ぶつける、挟まれるなど強い衝撃や力が加わった際に起こり、そのおおよそ3割が多発損傷になります。

開放性骨折は骨を覆っている軟部組織が薄い部位に起こりやすく、例えば、ふくらはぎの前面や腕の骨で見られます。

 

【治療】

開放性骨折の初期治療の手順

・解放創の周囲、創内の清浄化

・挫滅組織の切除

・骨折の処置

・抗菌薬の投与

・破傷風の予防

ガス壊疽(※1)の予防

・創の閉鎖

 

〈参考文献〉南山堂 医学大辞典P.315

(※1)嫌気性グラム陽性有芽胞菌であるクロストリジウム・バーフリンジェンス、クロストリジウム・ノビイなどのクロストリジウム属による創の特異的感染症。組織挫滅の著しい汚染創にて、嫌気性環境下で発育、外毒素を産出し、溶血、ショックを惹起する。

症状一覧

私たちの思い

                               

どこの整骨院、整体に行ってもいまいち良くならない、改善しない、と悩んできた患者様を
今まで20,000人以上施術してきました!
痛みの原因は人それぞれですが、圧倒的に多かったものそれは関節のズレです!

骨や関節にズレ・歪みがある場合、マッサージ、鍼、お灸、電気治療等ではその場の痛みは取れたとしてもすぐに再発してしまいます。さらに歪みがある状態での固定やリハビリは治療が遅れるばかりか逆に悪化させることさえあります。

全関節に対応した矯正は当グループが全国初!
安全、性格、痛くないを追求した矯正法で関節のズレを整えます。長年の経験と実績を駆使し、これからも患者様の早期改善を一番に考える治療院であり続けます!

当院の
凄いところ!

産経新聞頃書籍「手技の達人30」に選ばれ、全国各地で技術セミナー開催したり国立大学での講師を務めるなど超実力派!
その技術の高さからTVやラジオ出演のほか全国紙で著名人との対談や数々のメディアで取り上げられる。勤務者も充実しており他院で院長の経験を持つ者が多数在籍しており、様々な講演活動をしている者などが集まっているハイレベルな治療院。

もうひとつ
凄いところ!

痛みを消すことなんて今や当たり前!病院でも諦められているとても難しい「しびれ」を、
当院では90%以上の改善率という物凄い数字を叩き出しています。
そしてこの三六式神経鍼治療もまた全国初の技術です。