あなたのお悩みは?
【腰椎椎間板ヘルニアとは?】
椎間板ヘルニアは、頚椎、胸椎、腰椎のどこにでも発生しますが、下部腰椎(第4・5腰椎)に発生するものがほとんどなため、椎間板ヘルニアというと腰部のものを指すことが多いです。
椎間板とは各腰椎と腰椎の間に衝撃を分散、和らげるクッションの役割を担う組織の事を言い、この椎間板が脊柱管の中に突出することにより神経根が圧迫され、腰痛、脚の痛みを引き起こす疾患です。
MRI 画像上では、椎間板の線維輪を髄核が破り脊柱管内に飛び出しているのが見て取れます。
また、MRI での画像上では加齢と共に椎間板の変性が進行するが無症状のケー
【症状・特徴】
腰痛や下肢痛がありますが、主に片側のみの痛みや、左右に痛みが出ても片側に偏った強い痛みが出ます。
運動痛はもちろん、座っている時や寝ている時など同じ姿勢が長時間続いた時に出る安静時痛も出ます。
腰の運動制限、特に前屈動作が出来なくなります。ヘルニアが原因で圧迫された神経根の支配領域に痛みや痺れなどの神経症状が出てきます。
好発年齢は20歳代、30〜40歳代、次いで10歳代、50〜60歳代の男性に多いです。
【原因】
加齢と共に椎間板は変性してきます。早期の変性は20歳代に水分の喪失が始まり、弾力性が失われてきます。
線維輪、軟骨板も軟化・弱化が起き、過度の荷重がかかった際それに耐えきれず亀裂を生じ、髄核がそこに移動します。
椎間板は髄核の脱水及び移動で不安定になり、体を前に曲げたときや後ろに反ったとき、椎間板組織が神経根を圧迫してヘルニアの症状が出ます。
また、重量物を上げたりスポーツなどでの負荷がきっかけとなることも多くあります。
【テスト法】
臨床上、腰椎ヘルニアの好発部位は第4腰椎、第5腰椎の下位腰椎
ちなみに上位腰椎ではFNSテスト(大腿神経伸展テスト)を行い
【治療】
保存療法で治療を行う場合はまずはコルセットなどで腰を固定し消炎鎮痛剤の投与を行います。
腰の痛みや痺れ、坐骨神経痛の症状が強くなったり、改善されない
それでも症状が改善されてこない場合は手術も考慮していきます。
症状一覧
私たちの思い
どこの整骨院、整体に行ってもいまいち良くならない、改善しない、と悩んできた患者様を
今まで20,000人以上施術してきました!
痛みの原因は人それぞれですが、圧倒的に多かったものそれは関節のズレです!
骨や関節にズレ・歪みがある場合、マッサージ、鍼、お灸、電気治療等ではその場の痛みは取れたとしてもすぐに再発してしまいます。さらに歪みがある状態での固定やリハビリは治療が遅れるばかりか逆に悪化させることさえあります。
全関節に対応した矯正は当グループが全国初!
安全、性格、痛くないを追求した矯正法で関節のズレを整えます。長年の経験と実績を駆使し、これからも患者様の早期改善を一番に考える治療院であり続けます!
当院の
凄いところ!
産経新聞頃書籍「手技の達人30」に選ばれ、全国各地で技術セミナー開催したり国立大学での講師を務めるなど超実力派!
その技術の高さからTVやラジオ出演のほか全国紙で著名人との対談や数々のメディアで取り上げられる。勤務者も充実しており他院で院長の経験を持つ者が多数在籍しており、様々な講演活動をしている者などが集まっているハイレベルな治療院。
もうひとつ
凄いところ!
痛みを消すことなんて今や当たり前!病院でも諦められているとても難しい「しびれ」を、
当院では90%以上の改善率という物凄い数字を叩き出しています。
そしてこの三六式神経鍼治療もまた全国初の技術です。